
キティ台風(きてぃたいふう)は、昭和時代中期の1949年(昭和24)8月28日に南鳥島近海で発生、昭和24年台風第10号(国際名:キティ/Kitty)と名付けられた台風です。8月31日19時過ぎに神奈川県小田原市の西に上陸、その後北進し、東京都西部・埼玉県熊谷市を通り、9月1日0時頃に新潟県柏崎市付近から日本海に進んで、温帯低気圧に変わりました。
東海・関東・北日本の日本海側等では、台風の影響により各地で20mを超す暴風が吹き、八丈島(東京都八丈町)で最大風速33.2m/s(最大瞬間風速47.2m/s)、横浜で最大風速35.2m/s(最大瞬間風速44.3m/s)、東京でも最大瞬間風速30.2m/sを記録しています。関東北部や新潟県の山岳部で大雨となり、群馬県勢多郡東村(現在のみどり市)沢入で、大規模な土砂崩れが生じて29名が死亡、信濃川や渡良瀬川の上流部では堤防が決壊、台風の通過が満潮時と重なったことから東京湾などで高潮となり、大規模な浸水被害に遭い大災害となりました。
この結果、死者135名、行方不明者25名、負傷者479名、住家全壊3,733棟、住宅半壊13,470棟、床下浸水92,161棟、耕地被害48,598ha、船舶被害2,907隻など大きなな被害が出ます。台風名の由来は、太平洋戦争後の占領下において、連合軍気象隊が台風の発生順にアルファベット(ABC……)の頭文字をもつ女性の名前を順次つけていったことにより、Kで始まるキティ(Kitty)と名付けられました。
東海・関東・北日本の日本海側等では、台風の影響により各地で20mを超す暴風が吹き、八丈島(東京都八丈町)で最大風速33.2m/s(最大瞬間風速47.2m/s)、横浜で最大風速35.2m/s(最大瞬間風速44.3m/s)、東京でも最大瞬間風速30.2m/sを記録しています。関東北部や新潟県の山岳部で大雨となり、群馬県勢多郡東村(現在のみどり市)沢入で、大規模な土砂崩れが生じて29名が死亡、信濃川や渡良瀬川の上流部では堤防が決壊、台風の通過が満潮時と重なったことから東京湾などで高潮となり、大規模な浸水被害に遭い大災害となりました。
この結果、死者135名、行方不明者25名、負傷者479名、住家全壊3,733棟、住宅半壊13,470棟、床下浸水92,161棟、耕地被害48,598ha、船舶被害2,907隻など大きなな被害が出ます。台風名の由来は、太平洋戦争後の占領下において、連合軍気象隊が台風の発生順にアルファベット(ABC……)の頭文字をもつ女性の名前を順次つけていったことにより、Kで始まるキティ(Kitty)と名付けられました。
〇太平洋戦争後(1945年~)の記録的台風一覧
<1940年代>
・枕崎台風(昭和20年台風第16号・Ida)
・阿久根台風(昭和20年台風第20号・Louise)
・カスリーン台風(昭和22年台風第9号・Kathleen)
・アイオン台風(昭和23年台風第21号・Ione)
・デラ台風(昭和24年台風第2号・Della)
・ジュディス台風(昭和24年台風第9号・Judith)
・キティ台風(昭和24年台風第10号・Kitty)
<1950年代>
・ジェーン台風(昭和25年台風第28号・Jane)
・ルース台風(昭和26年台風第15号・Ruth)
・ダイナ台風(昭和27年台風第2号・Dinah)
・昭和28年台風第13号 (Tess)
・昭和29年台風第12号(June)
・洞爺丸台風(昭和29年台風第15号・Marie)
・狩野川台風(昭和33年台風第22号・Ida)
・昭和34年台風第7号(Georgia)
・宮古島台風(昭和34年台風第14号・Sarah)
・伊勢湾台風(昭和34年台風第15号・Vera)
<1960年代>
・第2室戸台風(昭和36年台風第18号・Nancy)
・昭和36年台風第26号
・昭和40年台風第23・24・25号
・第2宮古島台風(昭和41年台風第18号・Cora)
・昭和41年台風第24・26号
・第3宮古島台風(昭和43年台風第16号・Della)
<1970年代>
・昭和49年台風第8号
・昭和51年台風第17号 (Fran)
・沖永良部台風(昭和52年台風第9号・Babe)
・昭和54年台風第20号 (Tip)
<1980年代>
・昭和57年台風第10号 (Bess)
・昭和62年台風第12号 (Dinah)
・平成元年台風第6号
・平成元年台風第11・12・13号
・平成元年台風第17号
・平成元年台風第22号
<1990年代>
・平成2年台風第19号 (Flo)
・平成2年台風第20号
・平成3年台風第17号
・平成3年台風第18号
・平成3年台風第19号 (Mireille)
・平成4年台風第10号
・平成5年台風第13号 (Yancy)
・平成11年台風第18号 (Bart)
<2000年代>
・平成15年台風第14号 (Maemi)
・平成16年台風第18号 (Songda)
・平成16年台風第23号 (Tokage)
・平成17年台風第14号 (Nabi)
<2010年代>
・平成23年台風第12号 (Talas)
・平成25年台風第26号 (Wipha)
・平成28年台風第10号 (Lionrock)
・平成30年台風第21号 (Jebi)
・令和元年房総半島台風 (令和元年台風第15号・Faxai)
・令和元年東日本台風(令和元年台風第19号・Hagibis)
<2020年代>