イメージ 1

 今日は、平成時代の2000年(平成12)に、宮城県上高森遺跡等で発見の前期旧石器が捏造と判明した日で、いわゆる「旧石器捏造事件」の発覚となりました。
 この事件は、翌日の毎日新聞朝刊(11月5日付)のスクープで公表され、考古学会に衝撃を与えた事件です。
 それまで藤村新一(元東北旧石器文化研究所副理事長)がかかわった発掘によって、日本の前期・中期旧石器時代の遺物や遺跡だとされていたものが、自作自演による捏造だったとされました。
 日本考古学協会が調査した上、2003年5月の総会で関東から北海道の、約3万5000年以前の前・中期旧石器時代遺跡とされてきた162遺跡に及んでいたと発表したのです。
 これによって、この時代の研究価値が損なわれ、登録遺跡の抹消や教科書の書き直しなどの大きな影響が生じました。

〇「旧石器捏造事件」に関連すると思われる主要な遺跡
・下美蔓西遺跡(北海道上川郡清水町)
・美葉牛遺跡(北海道雨竜郡北竜町)
・天狗鼻遺跡(北海道樺戸郡浦臼町)
・総進不動坂遺跡(北海道樺戸郡新十津川町)
・ひょうたん穴遺跡(岩手県下閉伊郡岩泉町)
・沢崎遺跡(岩手県花巻市)
・上高森遺跡(宮城県栗原市)
・高森遺跡(宮城県栗原市)
・座散乱木遺跡(宮城県大崎市)
・馬場壇A遺跡(宮城県大崎市)
・高山館2遺跡(宮城県大崎市)
・蟹沢彊篝廖糞楙觚大崎市)
・安養寺2遺跡(宮城県大崎市)
・中島山遺跡(宮城県加美郡色麻町)
・大谷地(供飽篝廖糞楙觚加美郡色麻町)
・沢口遺跡(宮城県加美郡色麻町)
・薬莱山No.39・No.40遺跡(宮城県加美郡加美町)
・青葉山E遺跡(宮城県仙台市青葉区)
・袖原3・6遺跡(山形県尾花沢市)
・浦山遺跡(山形県尾花沢市)
・上ミ野A遺跡(山形県新庄市)
・山屋A遺跡(山形県新庄市)
・金沢山新堤2遺跡(山形県新庄市)
・一斗内松葉山遺跡(福島県二本松市)
・原セ笠張遺跡(福島県二本松市)
・下川田入沢遺跡(群馬県沼田市)
・赤見峠遺跡(群馬県吾妻郡高山村)
・中山峠遺跡(群馬県吾妻郡高山村)
・小鹿坂遺跡(埼玉県秩父市)
・長尾根遺跡(埼玉県秩父市)
・長尾根北遺跡(埼玉県秩父市)
・桧木入遺跡(埼玉県秩父市)
・十三仏遺跡(埼玉県秩父市)
・並木下遺跡(埼玉県秩父市)
・音楽堂裏遺跡(埼玉県秩父市)
・中葉山遺跡(埼玉県秩父市)
・寺尾遺跡(埼玉県秩父市)
・万願寺遺跡(埼玉県深谷市)